カウンセリングとはカウンセラーが相談者の悩みをよく聞き、相談者が抱えている悩みを相談者自身で解決できるようにお手伝いをすることです。
相談者が悩みや苦しみを抱えどうして良いかわからない時に、カウンセラーに自分の事を話してよく聞いてもらう事で、抱えている事の問題点などを整理でき、解決への方向性が見つかったりします。
カウンセラーが一方的に、”こうしなさい”と答えを提示したりすることはなく、あくまでも相談者自身の力で立ち直っていくきっかけをつくったり、気持ちを整理できるようにサポートをすることがカウンセリングというものになります。
皆さんは悩みを抱えていらっしゃる時にどなたに相談することが多いでしょうか?
家族、友人、身近な信頼できる方でしょうか?
もちろんそのような方にお話しを聞いてもらい、すんなりと解決する場合は良いと思いますが、自分が思っている事をうまく伝えられなかったりして、相手に理解されず傷ついてしまう事も多くあります。
自分の内面を上手に表現する事はとても難しいことですし、悩みというデリケートな事柄をきちんと伝えることは尚更難しいことです。
相談を受けた側も、相談を受ける事に慣れていなかったり、本当に深刻な悩みなどの場合は、どのように聞いてあげたら良いのか分からないこともあります。
そして、中途半端なアドバイスをしたり、相談を受けた人がその悩みを一緒に抱えこんでしまうということも起こったりします。
また、そもそも周囲に信頼できる方がいらっしゃらない場合や、自分の悩みを人に話す事が恥ずかしい、情けないという自尊心に関わる心情もあり、悩みを一人で抱え込んでしまっている方も多いと思います。
そのような時に、悩みを聞くプロのカウンセラーに相談してみてください。
カウンセラーは傾聴という悩みを聞く技術を訓練を積んで身につけた専門家ですので、どのような悩みでも上手に聞くことが可能です。
そして強引なアドバイスなどはせず、相談者を的確にケアし、自分自身で問題の解決ができるように寄り添ってもらえます。
また、職業上、相談者の情報を一切漏らすことを禁じられています(守秘義務)ので安心して悩みを話すことができます。
インナーピースには豊富な知識を持ち、数多くの臨床経験を積んだ臨床心理士や産業カウンセラーが登録しております。
カウンセラーは様々な領域で活躍しております。
学校で活躍しているスクールカウンセラー、民間企業に勤務している産業カウンセラー、また、病院、保健所、児童相談所、福祉施設、大学、家庭裁判所、少年院、刑務所、警察本部など、様々な職場でカウンセラーは日々活躍しております。
また、独立してカウンセリングルームを運営している方もおります。
インナーピースでは、お試しカウンセリングを受ける場合にカウンセリング形式を選べます。
登録カウンセラーによって可能なカウンセリング形式は異なりますが、電話、スカイプ、メール、チャット、手紙、FAX、訪問、対面などといった種類があります。
お試しカウンセリングで相性の良さそうなカウンセラーが見つかり、本格的にカウンセリングを受ける事になった場合は、そのカウンセラーと今後のカウンセリング形式をご相談ください。(本格的にカウンセリングを受ける場合には、お試しカウンセリングで受けたカウンセリング形式以外の別の形式をお選びいただけるカウンセラーもおります。)
電話カウンセリングは、無料通話が出来るスカイプを使用すれば日本のどこからでも、また海外からでも通話料がかからずにカウンセリングを受けることができます。
また、スカイプを使用した場合、カウンセラーのパソコンやタブレット端末などにカメラが付いていれば、相談者はカウンセラーの顔を見ながら話しができます。(相談者の方のパソコンやタブレット端末などにカメラが付いている場合にはオフに設定していただければカウンセラーにお顔を見られることもありません)
メールカウンセリングは、カウンセラーとお話しをするのが苦手な方、忙しいので都合の良い時間に相談したい方などにおすすめの方法です。
時間をかけて悩みの内容を文章にして書き出すことにより、悩みを客観的に見つめることが可能になる良い面もありますが、カウンセラーとのやり取りが文章のみの為、内容が上手く伝わりにくく誤解が生じる場合もございますので表現に注意が必要になります。
チャットカウンセリングは、メールカウンセリングと同様に文章でのやり取りとなりますが、メールと異なり瞬間的に会話を行うことができるので、すぐに返答が欲しい方にはおすすめの相談方法です。
ですが、キーボードの文字を打つスピードが早くない方には、内容が上手く伝わりにくく誤解が生じる場合もございます。
手紙カウンセリングは、メールカウンセリングと同様にカウンセラーとお話しをするのが苦手な方、忙しいので都合の良い時間に相談したい方などにおすすめの方法です。
パソコンでのメールが不慣れな方などは手紙で時間をかけてゆっくりと悩みの詳細を書き綴っていただきカウンセラーに郵送するという方法が良いと思います。
即時性は有りませんが、メールと同様に悩みを客観的に見つめることが可能になります。
ですが、カウンセラーとのやり取りが文章のみの為、内容が上手く伝わりにくく誤解が生じる場合もございますので表現に注意が必要になります。
FAXカウンセリングは、メールカウンセリングと同様にカウンセラーとお話しをするのが苦手な方、忙しいので都合の良い時間に相談したい方などにおすすめの方法です。
時間をかけて悩みの内容を文章にして書き出すことにより、悩みを客観的に見つめることが可能になる良い面もありますが、カウンセラーとのやり取りが文章のみの為、内容が上手く伝わりにくく誤解が生じる場合もございますので表現に注意が必要になります。
また、ご使用のFAXの機器により印刷文字が判別しづらくなる事もございますし、FAX番号の間違いなどをしないように注意してやり取りをする必要がございます。
訪問カウンセリングは、外出をするのが心理的に難しい方や小さいお子様がいる方、自宅で気軽にカウンセリングを受けてみたい方、家での家族を含めた状況を見ていただきたい方などにおすすめの方法です。
ですが、相談者が訪問者の対応をしなければならなかったりで、カウンセリングを中断するなどの状況が発生することがあるかもしれません。
また、通常カウンセラーの交通費が別途かかり、訪問地域が限定されている場合もございます。
対面カウンセリングは、カウンセラーと直接会ってカウンセリングを受けられますので、悩みの内容を伝え易くなります。
カウンセリングルームなどをお持ちのカウンセラーの場合には、静かなカウンセリングルームで落ち着いてお話しが出来るのでおすすめの方法です。
また、カウンセリングルームをお持ちでないカウンセラーでも、相談者様にご了承いただけた際には、カフェやカラオケルームなどでカウンセリングが可能な場合もございます。
ただその場合、通常カウンセラーの交通費が別途かかり、カウンセラーの対応地域が限定されている場合もございます。
カウンセリングは民間療法ですので、基本的には医療保険適用外となります。
そのため病院の精神科を受診される場合と異なり多少費用は高く感じるかもしれません。
料金の相場としては、1時間6,000円から30,000円程度となりますが、カウンセリング料金に幅があるのは、カウンセラーの経験や施術するカウンセリング技法によるところです。
カウンセリングの時間に関してですが、通常1回のカウンセリングにかかるのは、おおよそ1時間から2時間程度となります。
何か特別なカウンセリング療法を施す場合にはもう少し時間がかかる場合もございます。
また、カウンセリング期間に関しては、初回で悩みが解決する場合もございますし、継続的・長期的にカウンセリングを受けてじっくりと問題解決に望む場合もあり、相談者の抱えていらっしゃる問題や状態によって異なります。
こういった事から、信頼できるカウンセラーを選び、適切にカウンセリングを受ける事がとても大切になります。
無料お試しカウンセリングを経て、正式にカウンセリングを受ける際には参考にしていただければと思います。